2020.06.15 22:00こちらは運の入り口と出口でございま〜す!ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストしています〜(写真は玄関)お掃除嫌いの私ですが風水をやるようになってからかなり変化したことがあります〜それはお部屋のお掃除ができなくても玄関だけはやると決めたの事‼️できればトイレもね💩何でかって玄関は運の入り...
2020.06.14 22:00やる気が出る掃除の道具〜🎵ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストしてます〜(写真は普段使っている掃除道具)私、実は片付けや掃除が苦手好きじゃないのよ〜結婚してよくやっているよね〜って褒めてあげたい😅何でこうなのか?!ってボ〜ッとしている時に考えたの思い出しました〜!私の母は...
2020.06.13 22:00モノを減らしたい〜寄付という選択ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストやってます〜(写真は夫、祖母が使っていた物をリメイクした物)わたしの家は古くからお店をしていたのと二世帯住宅な事もあり夫の両親が亡くなっても物が多いウチです〜だいぶ片付けましたが、まだまだあります今は自分達の物と...
2020.06.12 22:00東京のアビーロード的風景〜★ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストしてます〜(写真は東京のアビーロードかっ?!)よく通る場所なんですが気づかなかったんですお能の先生がコロナ時間の時に撮影していてえぇ〜!ここは‼️と思いまして私も撮影してみたの🎵トラック邪魔だけど〜東京のAbb...
2020.06.11 22:00手抜き〜?ダイエットと健康と和食ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストしています〜(写真は、私の出汁オールスター)皆さん、夏でもお味噌汁飲んでる?今の私は飲んでいます〜去年だったら飲んでいなかったけどね😅だって〜塩分あるし体に悪いって思ってたしねだがファスティングの為に食事指導を...
2020.06.11 00:15九死に一生?!崖から落ちた時の救出劇!ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストやってます〜(写真は、春に飾った姫こぶし)←今頃かいっそうそう〜息子がお母さんのブログで子供の頃の色んなことあった話でさ〜アレは?って言ってくれました。忘れてましたよ。と、言っても運転免許を取った年齢でしたが車好...
2020.06.09 22:00顔の痙攣や頻尿が改善した方法★ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストしています〜(写真は我が家の飼い猫ケリーちゃん)ファスティング、粗食ダイエットして変わった事〜一時期、顔左の痙攣がひどかった脳神経外科で検査も受けて手術しないと治らない状態💦ファスティングと粗食ダイエット中に痙...
2020.06.06 22:00フレッシュなお花を飾って開運した話★ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストやてます〜(写真は、ウチの玄関に飾ったチューリップ)で、家にお花とか飾ってる?私さ〜、前は全然お花とか飾る事していませんでした〜思い起こせば嫁に来る前も特に部屋にお花とか飾っていなかった〜つか、庭に咲いていたしね...
2020.06.04 22:00私はオサレな風水したいのだ★どうも〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストしています〜(写真は、吉方位へのパワーチャージコーデ)さて、長々と「わたしの歴史」なんざ〜書いて来ましたが、そろそろネタぎれ😅んにゃ、書けばあるけどあの子供の頃に比べたら〜もう大した事ないと思うのでここらで終...
2020.06.03 22:00わたしの歴史〜8 水難の女王だった?ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストしています〜(写真は、大好きな沖縄の海)もうさ〜過去の私は水難の女王様という感じだった〜北海道から内地の神奈川県に引っ越して来て富士山が見えるのどかな場所で暮らしていたけれど夏にはプールや海に行って遊ぶことが多か...
2020.06.02 22:00わたしの歴史〜7 冬の水難事故ども〜オサレな風水したいyoutnjiです。™️フォトスタイリストやっています〜(写真は、毎年行く沖縄のホテルのプールで)なんか、私の子供の頃の思い出って〜ちょっと怖いのが多い??😅多分、みんな怖いとかショックな事の方が記憶に残っているのでは無いでしょうか〜どう?自己判断ですが...
2020.06.01 22:00わたしの歴史〜6 誘拐未遂?!ども〜オサレな風水したいyoutenjiです。™️フォトスタイリストしています〜(写真は我が家の猫Qちゃんです)小学低学年の時の話でいま、考えると怖いエピソードがあってちょっとヤバいです〜💦それは、下校途中での話小学校の分校へ通っていたのですがその頃の私の足で30〜40分は掛か...